スプレッドシートが、共同で作業するのに便利だと知りました。そして、それをAppsheetを使えば、簡単にスマホアプリ的なものを作れると知り、にわか知識で取り組みました。
さて、選択肢Aの内容に応じて、選択肢Bの内容を動的に変えたい。よくあることで、Excelやspreadsheetでも勉強しました。(それはまた別な記事に書きます。)
で、Appshetやってみようと検索すれど、いくつか出てくるけど、正直言ってよくわからん…
そんな人の一助になれば嬉しく思います。
2通りの方法を試しました。
選択項目が2つあるとして記事を書きます。元となるデータの書き方次第で、好みの方をどうぞ。

最終的には、上の画像にリストから選択して入れるのがゴール!
2列にすべての要素を書く方法

作り方はコチラ
テーブル形式で要素を書く方法

作り方はコチラ